複数辞典一括検索+

しらみね‐じんぐう【白峯神宮】🔗🔉

しらみね‐じんぐう白峯神宮】 京都市上京区飛鳥井町にある元官幣大社。祭神は崇徳天皇・淳仁天皇。 白峯神宮 撮影:的場 啓 ○虱の皮を千枚に剥ぐしらみのかわをせんまいにへぐ 金銭にこまかいこと。けちんぼう。「しらみの皮」「しらみの皮むき」とも。都鄙問答「しわいことは、―やうにせらるる」 ⇒しらみ【虱・蝨】 ○虱の皮を槍で剥ぐしらみのかわをやりではぐ 小さな事の処置をするのに、おおげさな態度で行う。 ⇒しらみ【虱・蝨】

広辞苑 ページ 10034 での白峯神宮単語。