複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざしり‐め【尻目・後目】🔗⭐🔉しり‐め【尻目・後目】 ①顔は動かさず眼だけを動かして後方を見やること。また、その目つき。ながしめ。横目。源氏物語澪標「女君、―にみおこせて」 ②(「…を―に」の形で)目のすみに置いただけで、無視して構わずに事を行うさま。「騒ぎを―に悠々と立ち去る」 ⇒しりめ‐づかい【尻目遣い】 ⇒尻目に懸ける 広辞苑 ページ 10054 での【尻目】単語。