複数辞典一括検索+

すずめ‐の‐ひえ【雀の稗】🔗🔉

すずめ‐の‐ひえ雀の稗】 イネ科の多年草。草地や路傍に多い。高さ30〜50センチメートル。線形の長い葉が根元では向き合い、やや扁平な株を作る。葉と葉鞘に長い毛がある。秋に長い花茎が伸び、上部に小花が2列に密集した花穂を3〜5本、左右に開出してつける。 ⇒すずめ【雀】

広辞苑 ページ 10584 での雀の稗単語。