複数辞典一括検索+
すみれ【菫】🔗⭐🔉
すみれ【菫】
①スミレ科スミレ属植物の総称。→すみれ科。
②スミレ科の多年草。春、葉間に数本の花茎を出し、濃紫色の花一つをつける。相撲取草すもうとりぐさ。菫々菜きんきんさい。〈[季]春〉。万葉集8「春の野に―摘みにと来しわれそ」
すみれ
スミレ
提供:OPO
③襲かさねの色目。表は紫、裏は薄紫。
④菫色の略。
⇒すみれ‐いろ【菫色】
⇒すみれ‐か【菫科】
⇒すみれ‐さいしん【菫細辛】


広辞苑 ページ 10722 での【菫】単語。
複数辞典一括検索+
広辞苑 ページ 10722 での【菫】単語。