複数辞典一括検索+

いち‐にち【一日】🔗🔉

いち‐にち一日】 (イチジツとも) ①午前零時から午後12時まで。一昼夜。また、ある時刻から24時間後(前)までの時間。 ②朝から夕までの間。終日。ひねもす。 ③ある日。 ④月の最初の日。ついたち。 ⇒いちにち‐いちや【一日一夜】 ⇒いちにち‐おき【一日置き】 ⇒いちにち‐がい【一日買】 ⇒いちにち‐かわり【一日替り】 ⇒いちにち‐きょう【一日経】 ⇒いちにち‐さい【一日祭】 ⇒いちにち‐じ【一日路】 ⇒いちにち‐せんしゅう【一日千秋】 ⇒いちにち‐のばし【一日延ばし】 ⇒いちにち‐はれ【一日晴】 ⇒いちにち‐ひゃくしゅ【一日百首】 ⇒いちにち‐へんし【一日片時】 ⇒一日一善 ○一日一善いちにちいちぜん 1日に一つだけでも何か善い行いをすること。 ⇒いち‐にち【一日】

広辞苑 ページ 1169 での一日単語。