複数辞典一括検索+![]()
![]()
いちばん‐だいこ【一番太鼓】🔗⭐🔉
いちばん‐だいこ【一番太鼓】
①大坂新町の遊郭で、門限を知らせるための太鼓。3回に及ぶがそのうち夜10時頃打つ最初の太鼓。→三番太鼓。
②歌舞伎劇場の開場を知らせるために毎早暁に打つ大太鼓。顔見世狂言の初日の暁の八つ時に打ったのが始まり。根無草後編「―は八声に先立ち、三番叟さんばそうは明けるを待たず」
⇒いち‐ばん【一番】
広辞苑 ページ 1181 での【一番太鼓】単語。
複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑 ページ 1181 での【一番太鼓】単語。