複数辞典一括検索+

だい‐ぜん【大膳】🔗🔉

だい‐ぜん大膳】 ①チドリの一種。ムナグロに似てやや大形。夏羽は腹面が黒く、背面は黒い地に白い紋が多い。ツンドラ帯で繁殖し、日本を春秋に渡りの途中通過する旅鳥・冬鳥。 だいぜん(夏羽) ダイゼン 提供:OPO ②大膳職の略。 ⇒だいぜん‐しき【大膳職】 ⇒だいぜん‐の‐だいぶ【大膳大夫】 ⇒だいぜん‐りょう【大膳寮】

広辞苑 ページ 11866 での大膳単語。