複数辞典一括検索+

たいへいき【太平記】🔗🔉

たいへいき太平記】 軍記物語。40巻。作者は小島法師説が最も有力。いくつかの段階を経て応安(1368〜1375)〜永和(1375〜1379)の頃までに成る。北条高時失政・建武中興を始め、南北朝時代五十余年間の争乱の様を華麗な和漢混淆こんこう文によって描き出す。 →抜粋[太平記] →抜粋[難太平記] ⇒たいへいきしょう【太平記鈔】 ⇒たいへいき‐ちゅうしんこうしゃく【太平記忠臣講釈】 ⇒たいへいきひょうばんひでんりじんしょう【太平記評判秘伝理尽鈔】 ⇒たいへいき‐よみ【太平記読み】

広辞苑 ページ 11923 での太平記単語。