複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざたもと‐の‐つゆ【袂の露】🔗⭐🔉たもと‐の‐つゆ【袂の露】 袂にかかる涙の意。源氏物語宿木「ほに出でぬ物思ふらし篠すすき招く―しげくして」 ⇒たもと【袂】 ○袂を絞るたもとをしぼる 涙でぬれた袂を絞る。ひどく泣く。 ⇒たもと【袂】 ○袂を連ねるたもとをつらねる 同志として同じ行動をとる。仲間に加わる。連袂れんべい。 ⇒たもと【袂】 ○袂を分かつたもとをわかつ わかれる。離別する。人との縁を切る。袖を分かつ。 ⇒たもと【袂】 広辞苑 ページ 12379 での【袂の露】単語。