複数辞典一括検索+

ちから‐しば【力芝】🔗🔉

ちから‐しば力芝】 イネ科の多年草。原野・路傍に自生。根が強く張り、抜くのに力がいる。茎は叢生し、高さ30〜60センチメートル。葉は線状でとがる。8〜9月頃、茎頂に黒紫色の小穂を密生した円柱状の大きな穂を形成。のぎが長い。みちしば。 チカラシバ 提供:OPO ⇒ちから【力】

広辞苑 ページ 12576 での力芝単語。