複数辞典一括検索+

ちゅう‐さい【仲裁】🔗🔉

ちゅう‐さい仲裁】 争いの間に入り、双方を和解させること。仲直りの取持ち。法的には、当事者を直ちに拘束する点が、当事者の承諾をまって拘束する調停と異なる。「―に入る」→仲裁裁定→調停2⇒ちゅうさい‐けいやく【仲裁契約】 ⇒ちゅうさい‐さいてい【仲裁裁定】 ⇒ちゅうさい‐さいばん【仲裁裁判】 ⇒ちゅうさい‐はんだん【仲裁判断】

広辞苑 ページ 12756 での仲裁単語。