複数辞典一括検索+

ちょうよう‐し【調庸使】テウ‥🔗🔉

ちょうよう‐し調庸使テウ‥ (→)貢調使に同じ。 ⇒ちょう‐よう【調庸】 ○長幼序ありちょうようじょあり [孟子滕文公上]年長者と年少者の間には守るべき順序があるものだということ。 ⇒ちょう‐よう【長幼】

広辞苑 ページ 12916 での調庸使単語。