複数辞典一括検索+

つくばね‐そう【衝羽根草】‥サウ🔗🔉

つくばね‐そう衝羽根草‥サウ ユリ科の多年草。山地の林下に自生。高さ約30センチメートル。葉は長楕円形、4枚が輪生し、つくばね1に似る。5〜6月頃頂上に淡黄緑色の花を開く。花弁状の4萼片があって花弁を欠く。花後、球形、紫黒色の液果を結ぶ。本種に似て6〜8枚のやや細い葉を輪生する別種をクルマバツクバネソウという。 つくばねそう ⇒つく‐ばね【衝羽根】

広辞苑 ページ 13120 での衝羽根草単語。