複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざいとし・い🔗⭐🔉いとし・い 〔形〕[文]いと・し(シク) (イトシはイトホシの約) ①ふびんである。狂言、鈍太郎「追ひ出して御ざるが―・い事を致した」 ②かわいい。恋しく慕わしい。狂言、川上「なう、―・い人」。「―・いわが子」 ⇒いとしい子には旅をさせよ ○いとしい子には旅をさせよいとしいこにはたびをさせよ 「かわいい子には旅をさせよ」に同じ。→かわいい(成句) ⇒いとし・い 広辞苑 ページ 1317 での【いとし・い】単語。