複数辞典一括検索+

つみ‐わた【摘み綿】🔗🔉

つみ‐わた摘み綿】 真綿を摘みひろげたもの。小袖の綿入などに入れる。世間胸算用5「伝馬町の―、三吉野の雪のあけぼのの山々」 ○罪を着せるつみをきせる 罪のない人に罪をおしつける。 ⇒つみ【罪】 ○罪を悪んで人を悪まずつみをにくんでひとをにくまず 犯した罪は罪としてにくむべきものだが、その罪を犯した人までもにくんではならない。 ⇒つみ【罪】

広辞苑 ページ 13253 での摘み綿単語。