複数辞典一括検索+

てき【的】🔗🔉

てき】 ①(中国語の「的」(助詞「の」にあたる)をそのまま音読した語)名詞や句に添えて、その性質を帯びる、その状態をなす意を表す。江見水蔭、女房殺し「此石動くべきか、動かざるべきか、お鉄は判断に苦しむ―挙動で」。「公―」 ②(接尾語的に)…として、…においての意を表す。「映像―にすばらしい」「わたし―に」 ③人名や人を表す語などに付いて、親しみや軽蔑の意を添える。「権ごん―」 ④⇒てき(敵)3

広辞苑 ページ 13434 での単語。