複数辞典一括検索+![]()
![]()
てもと‐りゅうどうせい【手元流動性】‥リウ‥🔗⭐🔉
てもと‐りゅうどうせい【手元流動性】‥リウ‥
企業等が保有する現金・預金・有価証券の合計額。1月または1日の売上に対するその割合を手元流動性比率といい、支払能力の度合を表す。
⇒て‐もと【手許・手元】
○手も無いてもない
取るに足りない。わけもない。つまらない。狂言、拾ひ大黒「なかなか―ことを言ひ居る」
⇒て【手】
○手も無くてもなく
①手数もかからず。何の面倒もなく。たやすく。「―手に入れた」
②方法もなく。そのまま。「―素直に答えた」
⇒て【手】
広辞苑 ページ 13564 での【手元流動性】単語。