複数辞典一括検索+

とう‐かん【等閑・等間】🔗🔉

とう‐かん等閑・等間】 ①物事をいい加減にすること。意を用いないこと。なおざり。おろそか。曾我物語3「心のおよぶ所は、―あるべからず候。こころやすくおもひたまへ」 ②心安いこと。遠慮のないこと。古今著聞集20「繊芥せんかいのへだてなく、―の儀あさからざらむには」 ⇒とうかん‐し【等閑視】 ⇒とうかん‐な・し【等閑なし】 ⇒等閑に付す

広辞苑 ページ 13806 での等閑単語。