複数辞典一括検索+

とこ【床】🔗🔉

とこ】 ①1段高く設けた平らな所。ゆか。新撰字鏡7、止己」 ②寝るために設ける所。ねどこ。寝台。また、寝具。万葉集5「明星の明くる朝は敷しきたえの―の辺去らず」。「―を敷く」 ③畳のしん。↔畳表。 ④川の底。かわどこ。 ⑤苗を育てるところ。なえどこ。 ⑥「床の間」の略。 ⑦髪結床。床屋。 ⑧鉄床かなとこの略。 ⑨牛車ぎっしゃの屋形。くるまばこ。 ⑩犂すきの底部。いさり。 ⑪和船の櫓床ろどこ・舵床かじどこなどの総称。特に、舵床。 ⑫船床、また船床銭・船税のこと。 ⇒床に就く ⇒床離る ⇒床旧る ⇒床をあげる ⇒床をとる

広辞苑 ページ 14117 での単語。