複数辞典一括検索+

なか‐ぐろ【中黒】🔗🔉

なか‐ぐろ中黒】 ①矢羽やばねの斑の一種。上下は白く中央の黒いもの。黒い部分の大小によって、大中黒・小中黒という。→矢羽(図)。 ②紋所の名。輪の中に太く黒く「一」の字を書いたもの。大中黒ともいい、新田氏の紋。一つ引両ひきりょうの一種。 ③小数点や並列点などとして用いる印刷用活字。なかてん。黒丸。「・」

広辞苑 ページ 14529 での中黒単語。