複数辞典一括検索+

にしき‐ごろも【錦衣】🔗🔉

にしき‐ごろも錦衣】 シソ科の小形の多年草。日本各地の山地に生える。根茎から数本の茎を直立、高さ10センチメートル前後。3〜4対の卵形の葉を対生。葉裏は濃い赤紫色、緑色の表面にも脈に沿って赤紫色の斑が入る。初夏に葉腋に淡紅色を帯びた小さな白花(唇形花)を数個直立してつける。 ⇒にしき【錦】

広辞苑 ページ 14927 での錦衣単語。