複数辞典一括検索+
○人は善悪の友によるひとはぜんあくのともによる🔗⭐🔉
○人は善悪の友によるひとはぜんあくのともによる
人はつき合っている友の善悪によって、善くも悪くもなる。
⇒ひと【人】
ひと‐はた【一杯】
(器物に)いっぱい。宇治拾遺物語3「湯ぶねに、藁を細々と切りて―入れて」
ひと‐はた【一旗】
(「―揚げる」の形で)ふるい立って新たな運命をひらく。新しく事業などを起こす。
ひと‐はだ【一肌】
(「―脱ぐ」の形で)ひと奮発して力を貸す。一肩脱ぐ。「後輩のためなら―脱ごう」
ひと‐はだ【人肌・人膚】
①人の皮膚。狭衣物語3「―につくるよりは」
②人の肌の温み。体温。「―のお燗かん」
広辞苑 ページ 16619 での【○人は善悪の友による】単語。