複数辞典一括検索+

ぶんしち【文七】🔗🔉

ぶんしち文七】 ①(→)文七元結2の略。また、それを作る人。 ②文楽人形の首かしらの一つ。「菅原伝授手習鑑」の松王丸など、主役に使う。大坂の侠客雁金文七の人形に用いたことからいう。 ⇒ぶんしち‐もっとい【文七元結】

広辞苑 ページ 17576 での文七単語。