複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざへい‐き【平気】🔗⭐🔉へい‐き【平気】 ①おちついておだやかな気持。「―ではいられない」 ②物に動じないこと。威力や困難に負けないこと。転じて、大丈夫。かまわないこと。傾城買四十八手「床花の三両もしめてきたゆへ、大の―なり」。「まだまだ―だ」 ③二十四節気を定めるのに、1年間を時間によって24等分する暦法。中国で明代まで行われた。↔定気ていき ⇒平気の平左 広辞苑 ページ 17627 での【平気】単語。