複数辞典一括検索+

べん‐とう【弁当】‥タウ🔗🔉

べん‐とう弁当‥タウ (メンツウ(面桶)の転とも便利なもの(便当)の意ともいう) ①外出先で食事するため、器物に入れて携える食品。また、その器物。三河物語「義元は其をば知り給はずして―をつかはせ給ひて」 ②転じて、外出先や会合などでとる食事。「仕出し屋から―を取る」 ⇒べんとう‐ばこ【弁当箱】 ⇒べんとう‐はじめ【弁当始め】 ⇒べんとう‐もち【弁当持】 ⇒べんとう‐や【弁当屋】 ⇒弁当持先に食わず ⇒弁当忘れても傘忘れるな ⇒弁当を使う

広辞苑 ページ 17831 での弁当単語。