複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざみぎり【砌】🔗⭐🔉みぎり【砌】 (「水限みぎり」の意) ①(池などの)水際。性霊集9「―の中の円月えんがつを見て」 ②軒下・階下などの敷石の所。万葉集13「大殿の―」 ③庭。千載和歌集序「紫の庭、玉の台、ちとせ久しかるべき―とみがきおき給ひ」 ④所。場所。今昔物語集11「巌の腰を廻り経て、麓の―に至りぬ」 ⑤とき。おり。ころ。時節。醒睡笑「やうやう落城におよぶ―」。「厳寒の―」 広辞苑 ページ 18771 での【砌】単語。