複数辞典一括検索+

みしま【三島】🔗🔉

みしま三島】 ①静岡県東部の市。古代、伊豆国府および国分寺を置いた地。三島大社の門前町として発展。東海道五十三次の一つ。人口11万2千。 ②大阪府北東部の郡。古代、三島県あがたの地。今、島本町のみを残すが、もと摂津・吹田・高槻・茨木などの諸市域にわたる。 ⇒みしま‐ごよみ【三島暦】 ⇒みしま‐さいこ【三島柴胡】 ⇒みしま‐すげ【三島菅】 ⇒みしま‐たいしゃ【三島大社】 ⇒みしま‐で【三島手】 ⇒みしま‐ゆう【三島木綿】

広辞苑 ページ 18793 での三島単語。