複数辞典一括検索+

みたけ【御岳】🔗🔉

みたけ御岳】 ①奈良県吉野山の金峰山きんぷせんの異称。 ②山梨県北部、昇仙峡に沿う金峰山きんぷさん支脈中の一嶺。標高870メートル。山上に金桜神社があり、修験者の道場の地。 ③東京都青梅市にある山。秩父多摩甲斐国立公園の一部。標高929メートル。山上の御岳神社は古来関東の霊場。御岳山。 ④長野県の御岳おんたけ・御岳神社おんたけじんじゃの別称。 ⇒みたけ‐きょう【御岳教】 ⇒みたけ‐そうじ【御岳精進】 ⇒みたけ‐もうで【御岳詣で】

広辞苑 ページ 18858 での御岳単語。