複数辞典一括検索+
みと・める【認める】🔗⭐🔉
みと・める【認める】
〔他下一〕[文]みと・む(下二)
(見留める意)
①よく気をつけて見る。好色一代女6「惣じて五百の仏を心静かに―・めしに、皆逢ひ馴れし人の姿に、思ひ当らぬは一人もなし」
②目にとめる。「人影を―・める」
③見て判断する。男色大鑑「落ちつきたる仕方なりと―・めし諸人、これを誉めざるはなし」。「適格と―・める」「手落ちを―・める」
④見てよしとする。かまわないとして許す。受け入れる。「遅刻を―・める」
⑤みどころがあると考える。「将来を―・められる」
広辞苑 ページ 18910 での【認める】単語。