複数辞典一括検索+

うみ‐からまつ【海唐松】🔗🔉

うみ‐からまつ海唐松】 六放サンゴ亜綱ツノサンゴ目の花虫類。群体は一平面内で羽状に分岐して高さ2〜3メートルに達する。角質の骨格にとげがあり、白色または淡紅色の肉質部がその上をおおう。日本中部以南の浅海底に生育。骨格は黒珊瑚と称して印材・パイプその他の細工物とする。魔除まよけ珊瑚・角珊瑚ともいう。海松。 ○海が涌くうみがわく (漁師語)魚群が海面に集まる。 ⇒うみ【海】

広辞苑 ページ 1947 での海唐松単語。