複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざもの‐はかな・し【物果無し】🔗⭐🔉もの‐はかな・し【物果無し】 〔形ク〕 何となくはかない。頼りない。源氏物語賢木「いと―・き御程なれば」 ○物は考えようものはかんがえよう 物事は考え方ひとつでよくも悪くも解釈できるものだ。 ⇒もの【物】 広辞苑 ページ 19577 での【物果無し】単語。