複数辞典一括検索+

うらしま‐の‐こ【浦島の子】🔗🔉

うらしま‐の‐こ浦島の子】 浦島太郎のこと。雄略紀・丹後風土記・万葉集・浦島子伝などに見える伝説的人物で、丹後水の江の浦島の子または与謝郡筒川の島の子という漁夫。亀に伴われて竜宮で3年の月日を栄華の中に暮らし、別れに臨んで乙姫(亀姫)から玉手箱をもらい、帰郷の後、戒を破って開くと、立ち上る白煙とともに老翁になったという。神婚説話。海幸山幸神話と同型の典型的な仙郷滞留説話。島の子。島子。 ⇒うらしま【浦島】

広辞苑 ページ 1984 での浦島の子単語。