複数辞典一括検索+![]()
![]()
ゆうりゃく‐てんのう【雄略天皇】イウ‥ワウ🔗⭐🔉
ゆうりゃく‐てんのう【雄略天皇】イウ‥ワウ
記紀に記された5世紀後半の天皇。允恭天皇の第5皇子。名は大泊瀬幼武おおはつせわかたける。対立する皇位継承候補を一掃して即位。478年中国へ遣使した倭王「武」、また辛亥(471年か)の銘のある埼玉県稲荷山古墳出土の鉄剣に見える「
加多支鹵わかたける大王」に比定される。→天皇(表)
→資料:『宋書倭国伝』
加多支鹵わかたける大王」に比定される。→天皇(表)
→資料:『宋書倭国伝』
広辞苑 ページ 20027 での【雄略天皇】単語。