複数辞典一括検索+

ゆみはり‐づき【弓張月】🔗🔉

ゆみはり‐づき弓張月】 ①弓の弦を張ったような形をしている月。上弦・下弦の月をいう。弦月。〈[季]秋〉。平家物語4「―のいるにまかせて」 ②「椿説弓張月ちんせつゆみはりづき」の略称。 →文献資料[椿説弓張月] ⇒ゆみ‐はり【弓張】

広辞苑 ページ 20115 での弓張月単語。