複数辞典一括検索+

わかんろうえいしゅう【和漢朗詠集・倭漢朗詠集】‥ラウ‥シフ🔗🔉

わかんろうえいしゅう和漢朗詠集・倭漢朗詠集‥ラウ‥シフ 詩歌集。藤原公任撰。2巻。1012年(寛弘9)頃の成立。白楽天・菅原文時らの漢詩文の佳句を588首(多くは七言二句)とり、紀貫之・柿本人麻呂らの和歌216首を添える。春・夏・秋・冬・雑に分類し、朗詠の用に供した。佳句麗藻の集として広く愛読された。 →文献資料[和漢朗詠集]

広辞苑 ページ 21130 での和漢朗詠集単語。