複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざえぐち【江口】🔗⭐🔉えぐち【江口】 ①大阪市東淀川区の地名。神崎川が淀川の本流から分かれる所。昔は、西海と京都との航路上の河港で、遊女もいて繁昌した。 ②能。観阿弥作の原曲を世阿弥が改作した鬘物。江口の遊女が西行と歌を詠みかわしたこと、遊女が普賢菩薩の化身けしんであったという伝説などを脚色する。 ⇒えぐち‐の‐きみ【江口の君】 広辞苑 ページ 2170 での【江口】単語。