複数辞典一括検索+

おお‐ま【大間】オホ‥🔗🔉

おお‐ま大間オホ‥ ①間隔の大きいこと。 ②大間書おおまがきの略。 ③広間。 ④川船を通すために、橋の中央の柱と柱との間を特に大きくしてあるところ。世間胸算用4「程なふ淀の小橋になれば、―の行灯あんどう目あてに」 ⑤俳優の動作や囃子はやしの間の大きいこと。大間拍子。 ⑥京間きょうまの別称。 ⇒おおま‐がき【大間書】

広辞苑 ページ 2615 での大間単語。