複数辞典一括検索+

おこ・す【遣す・致す】🔗🔉

おこ・す遣す・致す】 〔他下二〕 (室町時代以降、四段にも活用)先方からこちらへ送って来る。よこす。拾遺和歌集雑春「こち吹かば匂―・せよ梅の花」。狂言、二人袴「その袴をぬいでこれへ―・さしめ」

広辞苑 ページ 2734 での遣す単語。