複数辞典一括検索+![]()
![]()
お‐ち【遠・彼方】ヲチ🔗⭐🔉
お‐ち【遠・彼方】ヲチ
(コチ・ソチの対。ヲトトシのヲトと同源か。一説に、海の意を表すワタの母音交替によってできたとする)
①遠い所。遠方。おちかた。源氏物語椎本「川より―に」↔こち。
②それより以前。遠い昔。拾遺和歌集雑賀「きのふより―をば知らず」
③それ以後。以外。万葉集15「この頃は恋ひつつもあらむ玉くしげ明けて―よりすべなかるべし」
広辞苑 ページ 2826 での【遠】単語。
複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑 ページ 2826 での【遠】単語。