複数辞典一括検索+

かい‐はさ・む【掻い挟む】🔗🔉

かい‐はさ・む掻い挟む】 〔他四〕 (カキハサムの音便)「はさむ」を強めていう語。平家物語11「長刀脇に―・み」 ○櫂は三年櫓は三月かいはさんねんろはみつき 櫓にくらべ、櫂の使い方のむずかしいことをいう。 ⇒かい【櫂】

広辞苑 ページ 3316 での掻い挟む単語。