複数辞典一括検索+

がくもんのすすめ【学問のすゝめ】🔗🔉

がくもんのすすめ学問のすゝめ】 学問論・国家論などを集録した、明治初期の代表的啓蒙書。福沢諭吉著。1872〜76年(明治5〜9)刊。17編。国民平等・独立自尊を説き、封建思想を批判。巻頭の「天は人の上に人を造らず人の下に人を造らずと云へり」は有名。明治政府の学制「被仰出書おおせいだされしょ」にも影響を与えた。 →文献資料[学問のすゝめ]

広辞苑 ページ 3554 での学問のすゝめ単語。