複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざかたくな【頑】🔗⭐🔉かたくな【頑】 ①すなおでなく、ねじけているさま。偏屈。源氏物語桐壺「いとど人わろう―になり侍るも」。「―な老人」 ②融通のきかぬさま。片意地なさま。頑固。一徹。「そんなに―にならずに、受け取ってくれ」 ③愚鈍なさま。劣って見苦しいさま。源氏物語帚木「あやまちして、見ん人の―なる名をも立てつべきものなり」 ④教養がなく、また情趣を解さないさま。無風流。平家物語8「物いふことばつづきの―なることかぎりなし」 広辞苑 ページ 3806 での【頑】単語。