複数辞典一括検索+

かん‐すい【鹹水】🔗🔉

かん‐すい鹹水】 ①しおからい水。海の水。↔淡水。 ②製塩の原料にする、食塩を多量に含んでいる水。 ③(→)梘水かんすいに同じ。 ⇒かんすい‐ぎょ【鹹水魚】 ⇒かんすい‐こ【鹹水湖】

広辞苑 ページ 4479 での鹹水単語。