複数辞典一括検索+
ぎ‐ぼうし【擬宝珠】🔗⭐🔉
ぎ‐ぼうし【擬宝珠】
(ギボウシュの転)
①⇒ぎぼし。
②ユリ科の一属。多年草で、日本・中国・朝鮮半島に約30種分布。葉は葉柄長く、長楕円形。夏・秋、長い花茎に漏斗状の花を総状につける。花冠は6裂し、色は白・紫・淡紫など。若葉は食用になる。スジギボウシ・オオバギボウシ・コバノギボウシなどが普通。トクダマ・タマノカンザシなどは観賞用に栽培。ぎぼし。〈[季]夏〉
ぎぼうし
ギボウシ
提供:OPO


広辞苑 ページ 4940 での【擬宝珠】単語。