複数辞典一括検索+

き‐ろく【記録】🔗🔉

き‐ろく記録】 ①のちのちに伝える必要から、事実を書きしるすこと。また、その文書。特に史料としての日記・部類記の類。「克明に―する」「会議の―をとる」→古文書こもんじょ。 ②競技などの成績・結果。特に、その最高のもの。また、物事の状態・結果などを数値で表したもの。レコード。「―を破る」「今年最高の人出を―する」「新―」 ⇒きろく‐えいが【記録映画】 ⇒きろく‐えんげき【記録演劇】 ⇒きろく‐がき【記録書】 ⇒きろく‐かん【記録管】 ⇒きろく‐じょ【記録所】 ⇒きろく‐てき【記録的】 ⇒きろく‐ぶんがく【記録文学】 ⇒きろく‐やぶり【記録破り】

広辞苑 ページ 5361 での記録単語。