複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざきわめ‐いん【極印】キハメ‥🔗⭐🔉きわめ‐いん【極印】キハメ‥ ①江戸時代、浮世絵を刊行する際に検閲済みのしるしとして版画に摺すった「極」字などの小印。 極印 ②古筆の鑑定の証として折紙や極札に押す印。 ⇒きわめ【極め】 広辞苑 ページ 5368 での【極印】単語。