複数辞典一括検索+

くも‐みず【雲水】‥ミヅ🔗🔉

くも‐みず雲水‥ミヅ ①雲と水。 ②ゆくえの定まらないこと。うんすい。謡曲、殺生石「―の身はいづくとも定めなき」 ○雲無心にして岫を出づくもむしんにしてみねをいづ [陶淵明、帰去来辞「雲無心にして以て岫を出で、鳥飛ぶに倦きて還るを知る」](岫は山のほら穴の意だが、ここは山の峰をいう)雲は自然に山の峰からわき出てくる。悠々自適することのたとえ。 ⇒くも【雲】

広辞苑 ページ 5776 での雲水単語。