複数辞典一括検索+

くら‐やど【蔵宿】🔗🔉

くら‐やど蔵宿】 ①倉敷料を取って貨物を納め保管する所。 ②江戸浅草の札差ふださしのこと。また、その店。通言総籬つうげんそうまがき「本所の割下水あたりで見かけるてあい、―でいやがられるなま通ども二三人」 ③納め宿の大坂での別称。 ⇒くらやど‐し【蔵宿師】

広辞苑 ページ 5823 での蔵宿単語。