複数辞典一括検索+
○結構毛だらけ猫灰だらけけっこうけだらけねこはいだらけ🔗⭐🔉
○結構毛だらけ猫灰だらけけっこうけだらけねこはいだらけ
大いに結構だ、の意のふざけた言い方。
⇒けっ‐こう【結構】
けつごう‐しき【結合織】‥ガフ‥
〔生〕(→)結合組織に同じ。
⇒けつ‐ごう【結合】
けっこう‐しゃ【結構者】
(→)結構人に同じ。〈日葡辞書〉
⇒けっ‐こう【結構】
けっこう‐しょく【血紅色】
血のように赤い色。
けっこう‐じん【結構人】
①おとなしい人。好人物。
②おとなし過ぎて才の鈍い人。愚直な人。
⇒けっ‐こう【結構】
けつごう‐すい【結合水】‥ガフ‥
他の物質と相互作用をして、溶媒としての作用を持たない水。親水コロイド粒子と比較的強く結合している水や結晶水の類。生物体組織に含まれる水の一部も結合水である。
⇒けつ‐ごう【結合】
けっこう‐ずくめ【結構尽】‥ヅクメ
いいことばかりであるさま。「―な話」
⇒けっ‐こう【結構】
けつごう‐そしき【結合組織】‥ガフ‥
動物体の器官および組織の間にあって繊維や基質によりそれらを結合し支持する組織。広義には軟骨・骨・血液もこれに含める。結合織。
⇒けつ‐ごう【結合】
けっこう‐だて【結構立て】
わざと好人物らしくすること。お人よし。浄瑠璃、蝉丸「―もことによる」
⇒けっ‐こう【結構】
けつごう‐の‐あやまり【結合の誤り】‥ガフ‥
〔経〕(→)「合成の誤謬」に同じ。
⇒けつ‐ごう【結合】
広辞苑 ページ 6217 での【○結構毛だらけ猫灰だらけ】単語。