複数辞典一括検索+

あやまち‐りょう【過料】‥レウ🔗🔉

あやまち‐りょう過料‥レウ (同音の科料かりょうと区別するためにいう) ⇒かりょう(過料) ⇒あやまち【過ち】 ○過ちを改めざる、これを過ちというあやまちをあらためざるこれをあやまちという [論語衛霊公]過失を犯したことに気づきながら、それを改めようとしないことこそ、真の過失である。 ⇒あやまち【過ち】 ○過ちを文るあやまちをかざる [論語子張]小人は過ちを犯すと必ずよいようにつくろってごまかそうとする。 ⇒あやまち【過ち】 ○過ちを観て斯に仁を知るあやまちをみてここにじんをしる [論語里仁]人の過ちをみると、その人が仁者かどうかがわかる。 ⇒あやまち【過ち】

広辞苑 ページ 631 での過料単語。